事業内容

Business

事業内容

東京ガスカスタマーサポートの事業は、コンシェルジュセンター事業BPO事業の2つ。
それぞれの事業で業務の高度化 ・高付加価値化・最適化を図り、より品質の高いサービスを提供し続け
あらゆるお客さまのお役に立つことで、選ばれ続ける会社を目指しています。

東京ガスカスタマーサポートのコンシェルジュセンター事業とBPO事業の紹介。

コンシェルジュセンター事業

CX向上と業務効率化の最前線へ。
専門性×クラーケンで感動を創る。

東京ガスグループが国内で初めて導入した「クラーケン」を活用し、
システム・業務・組織運営の抜本的な改革を推進しています。

従来の受付体制

従来の受付体制のフロー図。お客様の各種手続きが複数のシステムを通じて処理され、コンタクトセンターとバックオフィスが連携して対応する仕組みを示しています。

お客さまがご希望のお手続きについて、コンタクトセンターが窓口となりバックオフィスと連携し、それぞれの手続きのスペシャリストが手続きに応じた各種システムを使用して対応します。

クラーケンでの受付体制

クラーケンによるワンストップ対応のフロー図。お客様の各種手続きがクラーケンに統合され、チーム制による対応が可能になり、コンタクトセンターとバックオフィスが連携してサポートする仕組みを示しています。

お手続きに必要な情報がクラーケンに統合され、各種手続きをECがチーム制でお客さまのご希望のあらゆる要件に対応します。

※EC(エネルギーコンシェルジュ)
お客さま対応を担当する当社メンバーの総称です。ホテルのコンシェルジュのように、エネルギーに関するお客さまのご要望に寄り添い、最高のサービスを提供する役割を持っています。

  • Example 01

    最新システムで、
    お客さま対応をよりスムーズに

    お客さまのご要望に迅速かつ的確に対応するため、東京ガスグループは最新のカスタマーサービスシステム「クラーケン」を導入。受付後の後続処理を自動化し、申し込みからアフターフォローまでワンストップ対応が実現されます。これにより、手続きのスピードと正確性が向上し、お客さまに安心と満足を提供しています。

    スマートフォンで東京ガスのカスタマーサービスを利用する女性|最新システム「クラーケン」でスムーズな対応を実現
  • Example 02

    デジタルの力で、
    より最適なサービスを提案

    お客さま一人ひとりに寄り添い、最適なサービスを提供するため、デジタル技術を活用した新たなプラットフォームを構築。統合された顧客情報をもとに、電話・メール・チャットなど、ご希望に合わせた最適な手段でご案内できる体制を整えます。よりパーソナライズされた対応で、感動的なCXの実現を目指しています。

    デジタル技術を活用したカスタマーサービスの最適化|顧客情報を統合しパーソナライズされた対応を実現
  • Example 03

    DX推進で、安心・安全な
    業務環境を実現

    クラーケンの導入により、業務プロセスの自動化やデータ管理の一元化が進み、スムーズなサービス提供が可能になりました。さらに、マルチチャネル対応の強化により、お客さまが必要なサポートを最適な形で受けられる環境を整備。従業員の生産性向上にもつながります。

    DX推進による業務自動化とデータ管理の一元化|クラーケンで安心・安全な業務環境を実現

BPO事業

ビジネスを支える最適な業務
設計で、
お客様の課題を解決。

当社が知見を持つ「コンタクトセンター」や「バックオフィス」の受託業務を中心に、
更なる高度化・高付加価値化・最適化の実現に向けて、
より上流工程からビジネスプロセス全体を視野に入れた最適化設計や、
そのプロセスにおける付加価値を創出
します。

コンタクトセンター バックオフィス

コンタクトセンター

東京ガスカスタマーサポートの問い合わせ対応フロー|エンドユーザーとビジネスユーザーを支えるコンタクトセンターの役割
  • Example 01

    お問合せ窓口として、
    人々の生活に安心を提供。

    ガス・電気・サービスに関わるあらゆるお問い合わせやご要望にお応えすることで、お客さまの暮らしの安心を支えています。お客さまにガスや電気を安全にお使い頂けるよう、ガス漏れ・停電などの緊急要件は24時間365日受付できる体制を整えています。

    お問合せ窓口として、人々の生活に安心を提供。
  • Example 02

    コンタクトセンターが効率よく
    円滑に運用できるようサポート

    コンタクトセンターの運営に加え、コミュニケーターがより高品質なオペレーションを実現できるようデジタル技術の活用・導入を推進しています。
    例えば、自動音声認識システムやAI技術などを活用し、最先端かつ効率的なセンターを実現します。

    お客さまセンターが効率よく円滑に運用できるようサポート
  • Example 03

    コンタクトセンター運営の知識・ノウハウを
    さまざまな業種の企業さまへ展開

    長年培ってきた知識とノウハウによりお客さまのサービス内容や特徴に合った適切な 業務フロー・オペレーションをご提案し、ワンランク上のコンタクトセンター運営を実現するサポートをします。
    また電話応対研修や調査業務・DM発送などのバックオフィス業務も承っています。

    コンタクトセンター運営の知識・ノウハウを
																		さまざまな業種の企業さまへ展開

下記番号にてお客さまにご提案(発信)中

「 03-6735-8067(※発信専用番号) 」
「 03-6735-8068(※発信専用番号) 」
※発信専用番号:こちらの番号は発信専用となっております。
発信元への折り返し電話を頂いても、つながりませんのでご注意ください。

お電話いただいた際には、ガス・電気・その他お客さまのご契約状況に応じて、各種サービスをご案内することがあります。

バックオフィス

東京ガスカスタマーサポートの契約・申込フロー|エンドユーザーとビジネスユーザーを支えるビジネスサポート業務
  • Example 01

    お客さまからのお申し込み・契約・料金の
    諸手続きに迅速に対応

    コンタクトセンターやWebフォームでお申込みいただいたガス・電気・サービスについて、名義変更や各種証明書の発行、口座やクレジットカードといったお客さまがご希望するお支払い方法への変更等、契約・料金に関するお手続きを行っています。

    お客さまからのお申し込み・契約・料金の諸手続きに迅速に対応
  • Example 02

    東京ガスの営業パーソンに寄り添い、
    競合激しいBtoB業務を支える

    特別高圧電力/高圧電力の契約締結と料金請求、低圧電力(法人利用)の契約締結業務、学校、病院、商業施設などで使用されている空調機のメンテナンス契約締結と契約料金請求を東京ガスより受託しています。特別高圧電力/高圧電力の契約業務では、燃料価格の変動等、刻々と変化する世界情勢を肌で感じ、東京ガスの政策にフレキシブルに対応しながら業務を行っています。

    お客さまのサービス内容や特徴にあわせて業務フローやオペレーションを提案
  • Example 03

    業務プロセスにIT技術を活用し、
    業務処理の迅速化とコストミニマムを実現

    Webアプリケーションの開発により煩雑な社内業務の更なる効率化とノウハウの蓄積を図ります。またWeb受付フォームを拡充し、お客さまが時間や場所を選ばずお申し込みができるようサービスの利便性向上に努めています。

    業務プロセスにIT技術を活用し、業務処理の迅速化とコストミニマムを実現